みなさんも良く使っているスピナーベイトだと思いますが、他のルアーに比べて実際の餌に似てないというか、なぜ釣れるのか?または本当に釣れるのか不思議に思っている方が多いと思います。
今回はそんなスピナーベイトの釣れる理由や使い方など解説していきます!
目次
なぜ釣れるのか
さて、早速ですがスピナーベイトの形状は小魚の群れをイミテートしていると言われます。
ブレードの振動や光の反射がバスには小魚の群れのように見え、バスを引き寄せて食わせる事が出来ます。
また、スピナーベイトについているブレードの違いでその効果が変わってきます。
丸い形をしたコロラドブレードは水中での振動が強く、細長いウィローブレードは光をよく反射させます。
スピナーベイトにはブレードの枚数や組み合わせが多数あり、シングルタイプとダブルタイプ、そしてコロラドとウィローをどちらも装着したタンデムウィローなどがあり、天候やバスの反応見ながらタイプを選んで使いましょう!
使い方
基本は一定のスピードで巻いてくるただ巻きが基本です。
フォーリングやハーフフォール、早や巻きとフォーリングを交えてリアクションバイトをさせるような釣り方もありますが、まずは一定のスピードで狙ったレンジを引いてくる練習をしましょう。
そして、バスのいる場所よりも上を通過させるイメージで使いましょう!(バスは上への視界が広く、見つけてもらいやすいです)
スピナーベイトは根がかりしづらいため立ち木やアシ、またはウィードエリアなど根がかりの気になる場所で大活躍してくれます!
色の選び方
スピナーベイトは水中での振動や光の反射によってバスを誘いますが、水の濁り具合や天候や明るさ、使用時のバスの視界の良さを考えてブレードやカラーを合わせて使います。
具体的な色選択
- クリアな水質や天気がいい時⇒シルバーやガンメタル系のブレードでスカートは透明感のある白系かナチュラル系が合います。(バスの視界が良いのでアピールは控えめでナチュラルに)
- 水が濁っていたり曇っていて暗い場合⇒ゴールド系のブレードか振動でアピール出来るコロラドブレード、そしてスカートはチャート系のカラーのものがしっかりルアーの存在をアピールします。
アピールの強さ
- シルバーブレード<ゴールドブレード
- 透明感のある白系やナチュラル系のスカート<チャートカラーのスカート
といった具合です。
天候や水質に合わせて自分好みのスピナーベイトで釣りを楽しみましょう!
もし選べない場合はひとまずブレードは気にせずスカートの腹部が透明感のある白系かナチュラル系のものが良いかと思います。(魚の多くは腹が白く、バスが下から見た際に違和感を与えづらい)
重さの選び方
重ですが、最初は3/8oz(約10.5g)と表記されているものを選ぶと使いやすいです。
実際の重さは商品に表記されている重さよりも重くなります。
というのも表記されている重さはスピナーベイトのヘッド部の重さであり、実際の重さはブレードなど含めると表記よりも重くなります。
同じスピナーベイトでも、より重いものは同じスピードで巻いた場合に深いレンジを泳ぎ、軽ければ浅いレンジを泳ぎます。
重いものチョイスすることで早巻きをしても浮かなくなり、手早くバスを探ることが可能になります。
また、軽いものを選ぶことでゆっくり巻いても沈まなくなるので、スローな動きにしか反応しないバスを狙うことも出来ます。
まずは3/8oz(約10.5g)のスピナーベイトから使い始め、使用感で重いものや軽いものを使い分けると良いか思います。
まとめ
スピナーベイトは小魚の群れをイミテートしていて、根がかりに強く天候や水質で色やブレードを使い分ける。
重いものを選べば深いレンジを探りやすく、早巻きをしても浮いてこない。
また、軽いものを選べば浅いレンジを探りやすく、ゆっくりと巻いてくることが出来る。
どうしても数が増えてしまうスピナーベイトですが、まずは3/8ozの重さから使い始めるのがオススメです。
カラーに迷ったらとりあえず透明感のある白系やナチュラルカラーで良いかと思います。
それでは、スピナーベイトを活用してバスを釣りあげましょう!