バックスライドワームの写真

バックスライドフォールとは?活用法とオススメのワームを一緒に紹介!

オカッパリやボートの釣り問わず使いどころの多いバックスライドフォールですが、今回はその活用法とオススメのワームを紹介して行きます!

目次

バックスライドフォールとは


着水したルアーが釣り手から離れていく方向へ移動しながらフォールします。

逆刺しの写真
フックの逆刺しセッティング
フックの順付け写真
こちらはよく見るフックの順付けのセッティング

逆刺しと呼ばれるフックのセッティング方法で、バックスライドフォール専用のワームであればノーシンカーで使うものが多いです。

これによって対面にある壁の水中のえぐれ、表層を覆うカバーの下だったりレイダウンやブッシュの奥へルアーを送り込むことが出来ます。

また、バックスライドに特化したワームが販売されていますが、ほとんどのワームはフックの逆刺しやネイルシンカーでの重心調整によりバックスライドさせることが可能になります。

 

バックスライドフォールの使いどころ


バックスライドフォールの使いどころを見ていきましょう。

バックスライドフォールの図

通常のフォールでは真下や手前に落ちてしまう状況でも、対面にある壁のえぐれに沿ってフォールさせることが出来ます。

壁や障害物にぶつかるとフォールの方向が変わる事があるので、一定の間隔で自分側に軽く引っ張ってあげるとフォールの方向を戻してあげる事が出来ます。

バックスライドフォールの図

浮草や浮きゴミなどの下へ送り込むことも可能です。

テキサスなどでも良い状況ですが、カバーの下をノーシンカーでゆっくりフォールさせて食わせる事が出来るので状況に応じて使い分けると良いです。

バックスライドフォールの図

レイダウンやブッシュの奥へ送りたいときもバックスライドフォールを選択肢にいれておくと良いです。

バックスライドフォールのセッティングは障害物にぶつかる事で方向が変わったり、ラインが引っかかると進まなくなるので少し難しいのですが、上手く入っていけば食ってくる可能性はグッと上がります。

ボート釣りの場合、近づいて真上からテキサスなどで落とした方が確実かもしれませんが、距離をとってバスを警戒させない事オカッパリにおいてはとても有効な手段になります。

バックスライドフォールの図

水面とオーバーハングしている木の枝との隙間がほとんど無く、スキッピングが出来ない状況もバックスライドフォールなら奥へルアーを送り込むことが出来ます。

 

バックスライドフォールにオススメのワーム紹介


それでは、バックスライドフォールにオススメのワームを紹介していきます。

 

バークレイ パワーグライダー 3.6インチ

Berkle
出典:amazon

ソルト素材ノンソルト素材を合わせてつくられており、飛びの良さ、バックスライドのための重心調整が秀逸に仕上がっています。

また、破損しやすい部分をノンソルト素材で作っているので壊れにくいのも良いですね。

推奨フックはオフセット#5/0

 

レイドジャパン バギークロー

RAID JAPAN バギークロー 020 DarkCinnamon Blue Flk 6本入
出典:amazon

レイドジャパンのバギークローもとてもバランス良く作られており、4本のロングアームはスライド距離や操作感に貢献、ボディサイドのレッグもバイブレーションを発生させ効果的にバスを誘います。

推奨フックサイズはオフセット#5/0

 

ゲーリーヤマモト ファットイカ

スミス(SMITH LTD) ワーム ゲーリーヤマモト ファット イカ (Fat Ika 92F) 286156 ダークパンプキン/チャート・ペッパー.
出典:amazon

バックスライドフォールの定番ワーム。

サイズ小さめのベビーファットイカもラインナップされています。

推奨フックサイズは#4/0~#5/0

 

ジャッカル ワムワム48

出典:amazon

ワムワム48は全長48mm、自重3gという小さなシルエットながら逆刺しによるバックスライドフォールが可能、食わせの力もとてもあります。

逆刺しをする時は頭の真ん中の触角をちぎって使用します。

推奨フックサイズはオフセット#1

 

O.S.P ドライブスティックファット4.5

OSP ドライブスティック ファット 4.5 DoLive Stick FAT 4.5 モーニングド
出典:amazon

もともとバックスライド用ではなかったドライブスティックでしたが、バックスライドセッティングによっての実績がとても上がったため、よりバックスライドへの要望を満たしたモデル「ドライブスティックファット4.5」が作られました。

自発的アクションが素晴らしく、エビ系だけでなく小魚をイミテートしたアクションもフォールさせるだけで行ってくれます。

推奨フックサイズはオフセット、ストレート共に#4/0~#5/0でワイドゲイプタイプを選ぶとより良いです。

 

バッグスライドクラーケン 4.7inch

バックスライドクラーケンの画像
出典:amazon

バックスライドクラーケンはその名からイメージ出来るようにイカのような見た目のワームで、サイドに付いたフィンで水を受けながらバックスライドしていきます。

足の生命感がとても良く、アクションを加えなくともバスを誘ってくれます。

 

また、サイズダウンさせ、プレッシャーの高いフィールドでの使用を想定したバックスライドクラーケン Jr. 4.1インチと、よりデカバスへのアピールを強くしたモンスタークラーケン6.5インチもラインナップされています。

 

最後に


いかがだったでしょうか?

バックスライドフォールは着水後もよりルアーを奥へ送ることが出来るセッティングで、専用のワームでなくても出来ます

また、距離を取れることでバスを警戒させないということも大きな利点です。

フィールドにはいろんな状況があるので、釣るための手段は多いと良いですね!

それでは、良い釣りを!

 

オススメ記事
ズルい?良く釣れると評判のオススメ定番ワームを紹介!
ネコリグとは?特徴や使い方を解説!オススメのワームも紹介!